ABOUT
島根県奥出雲町の山奥で玉鋼のアクセサリーを制作しています。
1400年前から奥出雲町で継承れている「たたら製鉄」によって玉鋼は生まれます。
木炭12トンと砂鉄10トンを三日三晩燃やし続けて、1トン弱しか作ることができない貴重な素材です。
その玉鋼は、日本刀の原料として全国の刀匠にのみ受け渡されます。
美しい玉鋼を使ってアクセサリーが作りたい。
もっとたくさんの方に島根や奥出雲町のことを知ってもらいたい。
そんな気持ちから始めた「玉鋼のアクセサリー」は試行錯誤や困難を乗り越えて2021年の春にやっと販売をスタートさせました。
日本のみならず、海外のお客様からもオーダーをいただけるようになり、世界中の方へこのアクセサリーをお届けしています。
玉鋼の力強さ、ゴツゴツ感、そしてたたら製鉄に向き合ってきた職人さんたちの炎を引き続きながら毎日制作しています。
身に着けると背筋が伸びて凛とした気持ちになる、自分に自信が持てる、そんなアクセサリーがお届けできるといいなと思っています。
オーダーも承っています。
お気軽にお問い合わせください。